3 一般の $ \R^n$ における極座標

$\displaystyle \left\{ \begin{array}{lcl} x_1 &=& r\cos \theta_1  x_2 &=& r\si...
...n\theta_1\sin\theta_2\cdots\sin\theta_{n-2}\sin\theta_{n-1} \end{array} \right.$ (1)

ただし $ (r, \theta_1, \theta_2, \cdots, \theta_{n-1})$ は次の条件式で 定義される $ \R^n$ の部分集合 $ D$ を動くとする:

\begin{displaymath}\begin{array}{l} r \ge 0,  \theta_1, \theta_2, \cdots, \theta_{n-2} \in [0,\pi],  \theta_{n-1}\in [0,2\pi) \end{array}\end{displaymath} (2)


\begin{jremark}
$n=3$\ のとき、既に紹介した空間極座標
\begin{equ...
...質的には同じものであるが)。混
乱しないこと。
\end{jremark}

写像

$\displaystyle \varphi_n\colon D\ni (r, \theta_1, \theta_2,\cdots, \theta_{n-1})
\longmapsto (x_1, x_2, \cdots, x_n)\in\R^n
$

のヤコビアンについては、次の定理が成り立つ。

\begin{jtheorem}[極座標のヤコビアン]
\begin{equation}
\det \varphi_n' ...
...}\theta_1\sin^{n-3}\theta_2\cdots
\sin\theta_{n-2}.
\end{equation}\end{jtheorem}

この証明を与えるかわりに、そのヒントとなる問題を掲げておく。


Subsections

桂田 祐史